2019年、ゴールデンウィークに子供たち3人と鳥取に行きました。
今回は鳥取観光の目玉と言っていい、「鳥取砂丘」と、「水木しげるロード」の
楽しみ方について書いていきたいと思います。

まずはじめに、鳥取砂丘とは一体何なのか・・
私たちファミリーは鳥取砂丘にたどりつくまで、
鳥取砂丘は日本一大きなお砂場くらいに思っていましたが、
ぜんぜん違いましたw

鳥取砂丘とは、日本海海岸に広がる広大な砂礫地のことで、
観光可能な砂丘としては日本最大です。
十万年の歳月をかけてできた偶然の造形美。人工的につくられたのではないのです。
高低差90メートルもある砂丘は圧巻で人気の観光スポット。

鳥取砂丘へは、午前中の早めの時間、できれば砂丘リフトの営業開始時間の
8~9時ごろに到着することをオススメします。

私たちは大阪から車で深夜23時ごろ出発し、2時ごろには鳥取の用瀬PAに到着。
砂丘まであと30分前後といったところ。
自販機とトイレだけのPAでしたが、砂丘までの道のりで車中泊できる最終PAといった模様・・
GWということもあり、かなりの車が停まっていました。

朝6時半にはPAをでて砂丘へ。
「砂丘センター 見晴らしの丘」の駐車場はなんと無料!
鳥取砂丘センターの駐車場は、乗用車200台、バス20台、バイクの駐車も可能。
24時間出入りできます。

もう一箇所、展望駐車場(鳥取市営無料駐車場)は乗用車250台、バス7台の駐車が可能。
※バイクの駐車は不可です。
駐車可能時間は8:30~22:30です。

どちらも隣接していますが、鳥取砂丘センターを目指して坂道をのぼると、
左奥が砂丘センターの駐車場、右側が展望駐車場です。

朝8時にはすでに到着していたのですんなり駐車できましたが、大型連休ということもあり、
10時半ごろに出たときにはすでに道も駐車場もダダ混み・・・
片側一車線の一本道が数キロ続く渋滞に・・

砂丘センターはお土産はもちろん、レストラン、展望台などもあり。
観光地の特別お高い値段でなく、通常の値段で食べられてしかも美味。
1番人気は10種類以上の海鮮がふんだんに使われた「砂丘海鮮丼」は
鳥取名物のいかの麹漬けと鳥取砂丘らっきょ、お味噌汁つきで、
なんと1,400円!

メニューの幅がひろく、すーーーごい迷った挙句、子供たちは、
食堂の定番メニューが食べたかったようで・・・
からあげ定食とカツカレーw

全部朝ごはんとは思えないメニューww

朝からガッツリ食べて腹ごしらえ。

この施設は、スロープやエレベーター、点字案内有り、お手洗いもバリアフリー、
オストメイト、おむつ交換台あり、等々いろいろな方が快適に過ごせる施設。

砂丘センター 見晴らしの丘

ここから砂丘まで、徒歩約10分。
※ベビーカーや車椅子でも砂丘に入れるスロープ有り。

「さあ、行こうーーー!!」と、砂丘センターを出た目の前に、リフトがあったので乗ってみることに。

料金は、(往復)大人:200円 小人:130円
    (片道)大人:120円 小人:80円

営業時間は、8:00~17:00

なので、帰りもリフトに乗るなら往復での購入がお得♪

この日は風がなかったこともあり揺れなどはほとんど気にならず、
高いところが少し苦手な長女も楽しめるゆるやかなスピード。
リフトからしか見られない見晴らしにうっとり・・・

鳥取砂丘リフト

鳥取砂丘リフト じゃらんnet

リフトを降りるとそこには・・・

らくだ!!

大きな動物が苦手な子供たちは、らくだを遠目から眺めているだけでしたが、
らくだに乗ることも可能。
らくだとの写真撮影などもありますが(有料)、お昼近くなると長蛇の列!
また、らくだの体調などにより、中止になることもありますのでらくだとのふれあいを
楽しみたい方はらくだが疲れないうちに行くのがオススメです。ww

ちなみにらくだとのふれあい色々については以下のページをご覧下さい♪

㈱らくだや

らくだを横目に進むと・・・
なんじゃこりゃ?!
これはまるで・・

アリ地獄?!
砂丘って平らじゃないんですねえ・・
「丘」ですもんねえ・・・とか考えながら近づいていくと、

スゴイ傾斜!!一体、傾斜何度くらいなんでしょう?!
大人も子供も登る登る・・・ww

砂はさらさらしていてやわらかく、登ると足が埋まってしまうので、靴を両手に履き、裸足で登ります。
標高はなんと90メートル!!

ダンボールやソリで登っては滑り、駆け上がって駆け下りて・・を繰り返す子供たち。
砂に足をとられまくって大人は筋肉痛必至!!笑

登りきるとそこから見えるのは・・・

海!!海!!青い海!!壮大な海!!

頂上まで登りきった瞬間の、視界が開ける感じはなんともいえません!!

ちなみに、傾斜は強烈で、写真の通り。
両手両足を駆使して登る感じでしたので、自信がないなあという方、
絶対筋肉痛なんて嫌だ!という方は、まわり込めばなだらかな坂道からも頂上まで
たどり着くことができます。

そばでは「パラグライダー」の体験教室もあり、ダダダダッと傾斜を駆け下り、
中腹くらい?からふわーーん。。
小さなお子さん(5.6歳くらい?)からおじいさんまでがふわふわと楽しんでいました。
いい大人が子供のようにはしゃいでいるのをみるのは、こちらまで楽しくなります。

いいなあ、楽しそう・・・と事前予約が必要だということを知らなかった(ちょっと考えれば
わかりそうなもんですが)私は指をくわえてみているしかできませんでしたが、
気になる方は以下より詳細をご覧の上、事前予約をどうぞww

鳥取砂丘パラグライダー体験スクール(砂丘本舗)

砂丘を存分に満喫したあとは、砂丘道路を挟んだ向側にお土産屋さんや飲食店が何店舗か並んでいます。
その中で、目をひいたのが「砂丘ソフト」と「梨ソフト」です。

砂丘会館の砂丘コーヒーソフト(400円)は、砂丘コーヒーのソフトクリームに砂丘コーヒーの粉を
ふりかけたソフトクリームで、見た目にもスイーツ感の漂う代物。
甘めのコーヒー味とビターな砂丘コーヒー粉の絶妙なバランスがたまりません!!

同じく砂丘会館でも人気の鳥取定番、梨ソフト(300円)!!
色は、うすーいみどり色。梨のしっかりなのに、爽やかな味わい。暑い日にぴったり!
子供はもちろん、甘いものが苦手な方もこれならいけるかも?!

砂丘会館

鳥取砂丘を後にし、次に向かったのは、「水木しげるロード」。
境港駅の近隣なので、新鮮な海鮮が美味しい♪

と、いうことで途中でちょっと寄り道♪

寄り道でむかったのは、鳥取県米子にある、「山陰日本海 漁師小屋」。
ネーミングからして惹かれるでしょ?ww

どうしても海鮮丼が食べたくてようやくたどり着いたのは13時40分・・・
もうランチはおわったかと思いましたが、ギリギリ間に合いました!
しかもこの時間に待ち時間あり!

メニュー豊富で良心的なお値段!
注文してからお料理がくるまでもはやい!

写真は、サーモンといくらの親子丼

お味噌汁とお漬物付きで1,380円!

身はぷりぷり、もちもち。甘くて美味しいサーモンと、
いくらのぷちぷちが絶妙・・・

ここまで我慢した甲斐がありました・・

さてさて、お腹も満たされたので、次なる目的地「水木しげるロード」へゴー!!

15分ほど車を走らせると、「水木しげるロード」に到着ーーー!!
JR境港駅から水木しげる記念館までの約800メートルの通り沿いに177体もの大小さまざまな
妖怪ブロンズ像があります。
像があるだけではなく、一角でその世界感を表現した場所もあり、
休憩スペースになっていたり、噴水になっていたり、写真スポットもたくさん!!
がっつりゲゲゲ世代、悪魔くん世代はテンション上がるのはもちろん、「なんとなく知ってる」
くらいでも楽しめる工夫が随所にありました。

通り沿いには、お土産やさんやカフェもあり、お子様連れの不安ナンバーワン!
公共トイレも(車椅子対応6ヶ所・内2ヶ所授乳対応)あり困ることはありませんでした。

水木しげるロード MAP

ブラブラするだけでももちろん楽しめるのですが、せっかくなのでスタンプラリーに挑戦!!
スタンプラリーは35種類の妖怪のスタンプを探して専用の冊子に押していくのですが、
なんせ177体のうちの35体なので、MAPとスタンプラリーの冊子を交互に見比べて・・・
結構なボリュームで必死になって探してしまいました。

私たちは電車でなく車だったので、境港駅とは真逆から水木しげるロード
入りしていたので、境港駅についてからスタンプラリーのために来た道を戻っていき、
完成したスタンプラリーの冊子を持って、さらに駅に戻ってから駐車場に戻ったので、
一体どのくらい歩いたのか・・・・

スタンプラリーを楽しむのであれば、車でも駅周辺のパーキングに停めることを
心からオススメします笑
もしくは、事前に手に入れておくのもいいかも♪

さかなと鬼太郎のまち 境港市観光ガイド スタンプラリー

妖怪ガイドブック 第19版の通販での購入はこちら

駅と逆方向に駐車してしまった!という方にはJR境港駅のそばに癒しの足湯で疲れを
癒していただきましょう。
温度は熱すぎず、ぬるすぎず・・・ちょうどいい塩梅で子供でも「ちゃぽん」と普通に
足をつけられる温度。

今回は日中に行ったので見られなかったのですが、日没~22時まで一年中
「妖怪ナイトストリート」と称し、ライトアップされているそうです。

昼間には見えないものが見えるという・・・ww

ライトアップ目当てで足を運ぶとしても、せっかく来たのだからめいっぱい楽しみたい!!
という方は16時ごろには到着がいいと思います。
水木しげる記念館の営業時間が9:00~17:00、お土産やさんも17時ごろからだんだんと
閉まっていってしまいます。
全て閉まるわけではないのですが、見られるお店は格段に減ります。

お食事に関して言うと、店によって定休日も営業時間もことなりますが、お昼の営業が終わると
一旦閉めて17:30くらいから夜の営業を開始するところが多いようです。

番外編:鳥取のおすすめのお土産

梨やらっきょ、その他にもお菓子やご当地の味の定番おやつなど色々ある中で、
子供たちのイチオシの鳥取のおみやげはコチラ♪

松葉かに処 焼かにせんべい by宝製菓

しっかりした味で、大きさは5センチくらいでしょうか?
すごくがんばれば一口でいけるかも?!なサイズ。
お茶請けやビールのお供にもぴったり!!
なんならごはんにも合うのでは・・・?w

大人にも、子供にも、男性にも女性にも喜んでいただけましたーーー♪

焼きかにせんべい